【ラベンダーバンドルズ】(lavender bundles)(嫁入り道具のひとつ)
古くから、ヨーロッパのラベンダーが自生する地方では、毛糸や細長く切った布でラベンダーの小束の茎を
利用して籠を編む要領でラベンダ―バンドルズを作り、衣装ケースなどに入れて防虫剤として使っていました。
また、娘が嫁ぐときは、新たな家族の衣類を守り、幸な結婚生活への願いを込めて、母親が一つ一つ手作りをして持たせた、嫁入り道具のひとつです。
ラベンダーは、北半球のハーブの女王、
ユーカリは南半球のハーブの王様です
。
北海道のラベンダー畑でおなじみのラベンダー、
その中でも特に香りがよく代表的な種類といわれるのが
イングリッシュラベンダーです。
【ラベンダーの効用】
- ・鎮静・安眠作用:精神の緊張を和らげる→
ストレス性高血圧・精神緊張性不眠・神経性片頭痛に有効
- ・抗鬱作用:過呼吸・感情のコントロールに有効
- ・鎮痛・消炎作用:胃炎に有効
- ・皮膚再生作用:日焼け・火傷・傷・ニキビを修復する
- ・殺菌・抗ウイルス作用:風邪・気管支炎に効く
- ・通経作用
- ・防虫作用:蚊やノミを忌避する
※ 治療中の方・妊娠中の方・皮膚が敏感な方は医師に相談の上精油を使用しましょう。